やっとオスカーを手にできた、
助演男優賞受賞のロバート・ダウニー・Jr.
目立つ映画に出ている印象も強いですが、
“演技派”は推しです
授賞式の物議で撃沈しましたが、
エマ・ストーンもやっちゃったようですね
そもそも「〇ブ〇ブ」が問題だったんですよ
せっかくなので、結果も載せますね
【2024年 アカデミー賞】
【作品賞】
「オッペンハイマー」(2024年公開)
「キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン」(配信中)
「マエストロ:その音楽と愛と」(配信中)
「パスト ライブス/再開」(4月5日公開)
「関心領域」(5月24日公開)
「落下の解剖学」(2月23日公開)
「バービー」(配信中)
「哀れなるものたち」(1月26日公開)
「アメリカン・フィクション」
「ホールドオーバーズ」
【監督賞】
・クリストファー・ノーラン (オッペンハイマー)
・ジュスティーヌ・トリエ (落下の解剖学)
・ヨルゴス・ランティモス (哀れなるものたち)
・マーティン・スコセッシ (キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン)
・ジョナサン・グレイザー (関心領域)
・ブラッドリー・クーパー (マエストロ:その音楽と愛と)
・コールマン・ドミンゴ (ラスティン:ワシントンの「あの日」を作った男)(配信中)
・ポール・ジアマッティ (ホールドオーバーズ)
・ジェフリー・ライト (アメリカン・フィクション)
【主演女優賞】
・エマ・ストーン (哀れなるものたち)
・リリー・グラッドストーン (キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン)
・キャリー・マリガン (マエストロ:その音楽と愛と)
・ザンドラ・ヒュラー (Anatomie d'une chute(英題:Anatomy of A Fall))
・アネット・ベニング (ナイアド ~その決意は海を越える~)(配信中)
【助演男優賞】
・ロバート・ダウニー・Jr. (オッペンハイマー)
・スターリング・K・ブラウン (アメリカン・フィクション)
・ロバート・デ・ニーロ (キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン)
・ライアン・ゴズリング (バービー)
・マーク・ラファロ (哀れなるものたち)
【助演女優賞】
・ダヴァイン・ジョイ・ランドルフ (ホールドオーバーズ)
・エミリー・ブラント (オッペンハイマー)
・ダニエル・ブルックス (カラーパープル)(2月9日公開)
・ジョディ・フォスター (ナイアド ~その決意は海を越える~)
・アメリカ・フェレラ (バービー)
【脚本賞】
・ジュスティーヌ・トリエ&アルチュール・アラリ (落下の解剖学)
【脚色賞】
「アメリカン・フィクション」
【美術賞】
「哀れなるものたち」
【音響賞】
「関心領域」
【撮影賞】
「オッペンハイマー」
【作曲賞】
・ルドウィグ・ゴランソン (オッペンハイマー)
【視覚効果賞】
「ゴジラ-1.0」
【国際長編映画賞】
「関心領域」(イギリス)
【長編アニメーション映画賞】
「君たちはどう生きるか」
「オッペンハイマー」