2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
種類が少なめで、あまり迷わず買えるかも? でも、頂くケーキはみ~んな美味しいんです
2007年公開の映画の紹介です監督は、ロジャー・ドナルドソン。1000cc以下のオートバイの地上最速記録保持者、バート・マンローの実話の映画です。主演・出演は、アンソニー・ホプキンス、ダイアン・ラッド、クリストファー・ケネディー・ローフォード、 アー…
2001年公開の映画の紹介です監督は、リチャード・ケリー。巷では『リバース(反転)ムービー』と呼ばれた、難解なSF・タイムトラベル系のミステリー映画です。主演・出演は、ジェイク・ジレンホール、ジェナ・マローン、メアリー・マクドネル、マギー・ジレン…
シャーリー・ジャクスン作のミステリー『ずっとお城で暮らしてる』読みました お城で暮らす次女の視点で書かれている物語は、実にミステリー読みながら、「クリムゾン・ピーク」のような映像を思い浮かべて、映画になりそうだなぁと思っていたところ、レビュ…
2006年公開の日本映画の紹介です監督は、中島哲也。山田宗樹の小説が原作の、ミュージカル仕立てのドラマ映画です。主演・出演は、中谷美紀、瑛太、伊勢谷友介、市川実日子、香川照之、黒沢あすか、ゴリ、宮藤官九郎、劇団ひとり、荒川良々、谷原章介、武田…
2018年公開の映画の紹介です監督は、ラッセ・ハルストレム、ジョー・ジョンストン。E.T.A.ホフマンの童話『くるみ割り人形とねずみの王様』が原作の、ファンタジー映画です。主演・出演は、マッケンジー・フォイ、キーラ・ナイトレイ、ヘレン・ミレン、モー…
写真は、2008年公開の映画『ブラインドネス』に出演した夫婦役の伊勢谷友介と木村佳乃と、監督と主演のジュリアン・ムーアです 急に眼が見えなくなる感染症のパニック映画で、伊勢谷友介は失明の1人目という重要な役どころ2人とも素敵で、観ながら嬉しくなり…
2008年公開の映画の紹介です監督は、フェルナンド・メイレレス。固有名が無い、日本・ブラジル・カナダ合作のパニック映画です。主演・出演は、ジュリアン・ムーア、マーク・ラファロ、伊勢谷友介、木村佳乃、アリシー・ブラガ、ダニー・グローヴァー、ガエ…
『室蘭うずら園』の美味しいプリン、頂きました お店では、味付きのうずらの卵達と並んでおりました うずら君 膨らんでる~~↓
1955年公開の映画の紹介です監督は、エリア・カザン。ジョン・スタインベック原作のヒューマン・ドラマ映画です。主演・出演は、ジェームズ・ディーン、ジュリー・ハリス、レイモンド・マッセイ、ジョー・ヴァン・フリート。1917年、北カリフォルニア州、モ…
スマホ版『あつまれどうぶつの森』のバレンタイン企画です お気に入りのキャラ、やぎのやさおと茶飲みが実現 皆さま、こ~んなブログにお立ち寄りいただきありがとうございます (∩。∩;)ゞ
2013年公開の日本映画の紹介です監督は、福田雄一。青野春秋の漫画が原作の、コメディ映画です。主演・出演は、堤真一、橋本愛、石橋蓮司、生瀬勝久、山田孝之、濱田岳、水野美紀。朝、高校生の娘・鈴子に起こされたバツイチの大黒シズオは、居間でもゲーム…
2001年公開の映画の紹介です監督は、テイラー・ハックフォード。150分長編があっという間に感じる、クライム・ドラマ映画です。主演・出演は、メグ・ライアン、ラッセル・クロウ、デヴィッド・モース。保険会社に勤める、元イギリス陸軍特殊部隊のテリー・ソ…
「銀座ライオン」の、“お弁当始めました”をみて、いつの日か食べたいと思い、数日前に勇んで買いに行ったものの・・・年にたった数回の「札幌地下街全店休日」に当たってしまって買えませんでした そして、今日(昨日です)!やっと2種類のお弁当購入しました2…
2020年2月公開の映画の紹介です監督は、クラウス・ハロ。フィンランド製作、サスペンス調のドラマ映画です。主演・出演は、ヘイッキ・ノウシアイネン、ピルヨ・ロンカ、アモス・ブロテルス、ステファン・サウク。美術店を経営しているオラヴィは、美術品のオ…
マイケル・J・フォックスの主演映画、 『摩天楼はバラ色に』を見て、レビューを書いている時に思い出しました 本人の自伝『ラッキー・マン』ですが、病気のパーキンソンについて詳細に書かれていました 発症は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の3作品目辺…
1987年公開の映画の紹介です監督は、ハーバート・ロス。スカッとするサクセス・ストーリーの、コメディ映画です。主演・出演は、マイケル・J・フォックス、ヘレン・スレイター、リチャード・ジョーダン、マーガレット・ホイットン。カンザス州の実家から、成…
2013年公開の日本映画の紹介です監督は、黒沢清。乾緑郎の小説が原作のSF・ミステリー映画です。主演・出演は、佐藤健、綾瀬はるか、中谷美紀、オダギリジョー、染谷将太。和淳美は恋人の藤田浩市に、「ずっとこのままでいれるといいね」と話し浩一もうなず…
2017年製作・劇場未公開映画の紹介です監督・主演は、ジェームズ・フランコ。グレッグ・セステロとトム・ビゼルのノンフィクション『The Disaster Artist』が原作のコメディ映画です。主演・出演は、ジェームズ・フランコ、デイヴ・フランコ、セス・ローゲン…
松本清張の小説って、実はあまり読んでいなくて選んだのが良く耳にするこの本『黒革の手帖』上・下巻 ドラマも幾つか放送されていて、脇役はともかく、主演は米倉涼子、武井咲、山本陽子、大谷直子、浅野ゆう子、って、やっぱり美女ばかり 地味~な印象が強…
2020年3月公開の映画の紹介です監督・脚本は、クリスティーナ・チョー。サンダンス映画祭で「脚本賞」に輝いたミステリー映画です。主演・出演は、アンドレア・ライズボロー、スティーヴ・ブシェミ、ジョン・レグイザモ、アン・ダウド。病気の母・ベティと暮…
1995年公開の映画の紹介です監督は、リチャード・リンクレイター。主演2人がほぼ1日を過ごす、ラブ・ストーリー映画です。主演・出演は、イーサン・ホーク、ジュリー・デルピー。ブダペストからパリへの長距離列車。オーストリア人夫婦がドイツ語で喧嘩を始…
(画像小さっ)むか~し(明治ですが)、山岳測量の時に使われていた物のようです 2008年公開の日本映画、『劔岳 点の記』のワンシーンです かなりな渓谷を登り、吹雪に遭いながらも測量をしていく物語です 本日映画専用ブログで紹介しています興味のある方は、…
2008年公開の日本映画の紹介です監督は、木村大作。新田次郎の小説が原作の、ドラマ映画です。主演・出演は、浅野忠信、香川照之、松田龍平、宮崎あおい、小澤征悦、國村隼、役所広司、新井浩文。明治39年秋、陸軍参謀本部 陸地測量部。測量手の柴崎は、日本…
ネットで注文したワッフルが届きました 神戸ワッフルケーキ専門店「ワッフル・ケーキの店 エール・エル(R.L)」の冷凍ワッフルです 取り敢えず、冷凍庫に直行!食べるのが、とっても楽しみです
昨年6月公開の映画の紹介です監督は、スティーブン・C・ミラー。リアルな配信で、実にスピード感のあるクライム・スリラー映画です。主演・出演は、アーロン・エッカート、コートニー・イートン、ジェシカ・ルー、ベン・マッケンジー。朝、いつもどおりに目…
1978年公開の映画の紹介です監督は、ランダル・クレイザー。主演2人が大きな話題を呼んだ、学園ミュージカル映画です。主演・出演は、オリビア・ニュートン=ジョン、ジョン・トラボルタ、ストッカード・チャニング、ジェフ・コナウェイ。夏の海岸で、愛を誓…
編み始めるまでが、最近はとても時間かかります やっと、編みぐるみのやさおのチョッキが出来ました 色は地味ですが、キャラに合っているんです
2019年公開の映画の紹介です監督は、マイク・ニューウェル。アニー・バロウズの小説『ガーンジー島の読書会』が原作の、ドラマ映画です。主演・出演は、リリー・ジェームズ、ミキール・ハースマン、グレン・パウエル、マシュー・グード。1941年、ドイツ占領…
こうなる予定 ↓ 映画鑑賞の前後によく利用してる、札幌地下街の『ザ・どん』 自粛で、昨年暮れ頃に2回目のお持ち帰りをしました するとその時のキャンペーンで、なんと10パーセントオフ!! お店で食べるセットのおみそ汁やお漬物はないですが、安く、美味し…